調査コードネーム: 『運命の交わるカレー屋』
執筆ライター : 福娘紅子 調査組織名 : 界鏡現象〜異界〜 募集予定人数 : 1人〜 ------<オープニング>-------------------------------------- 「おまたせなの〜」 赤いサリーを体に巻き付けた『アムリタ』のウェイトレス、シャクティが常連客のテーブルへと歩み寄る。トレイの上では、チャイが香ばしい湯気を上げていた。 が、その常連の青年は、テーブルに名刺大のカードをたくさん散らかしたまま、カップの為のスペースを空けようともしなかった。カードには一枚に一文字、大きなひらがなで『は』とか『せ』とかが印刷され、和風のイラストも添えてあった。インド人とは言え日本で生まれ育ったシャクティは、これが『カルタ』だと知っている。 「ちょっと!八月!かたずけてなの!」 「はなより だんご!」 八月は突然手持ちの札を読んだ。 「えっ・・・。あ、あった、!ハイッ!」 条件反射でシャクティは『は』の札を叩く。カップが波打って、トレイに半分チャイをぶちまけた。 「あーあ」 二人同時に溜息をついた。 ライターの八月は、カルタ遊びをする為に店に来たわけではない。顧客と待ち合わせしていたのだ。 江戸カルタの中から客に二枚を選んでもらい、それを織りまぜた、客の登場する体験談やフィクション・ストーリーをまとめるのだという。 扉の銅のベルが鳴って、来客を知らせた。 「いらっしゃいませなの〜」「いらっしゃい」 また、二人同時だった。例の、八月の客でもあるらしい。 * ライターから * 「江戸いろはがるた」の中から二枚の札を選んでください。カルタの文は、参照できるよう文末に掲載しておきます。 (かるたには「上方かるた」等色々な種類がありますので、文末の江戸かるたに限定させていただきます。) 体験談の場合は、シチュエーション・ノベルのように内容を詳しく書いて下さい。フィクションの方も、希望などがあればお願いします。 基本的に単独ノベルです。ご希望があれば2PCでカード1枚ずつ選んでいただく形式も可。その場合はメール等で連絡お願いします。 ★ 江戸いろはがるた ★ 1 いぬもあるけば ぼうにあたる 2 ろんより しょうこ 3 はなより だんご 4 にくまれっこ よにはばかる 5 ほねおりぞんの くたびれもうけ 6 へをひって しりすぼめる 7 としよりの ひやみず 8 ちりもつもれば やまとなる 9 りちぎものの こだくさん 10 ぬすびとの ひるね 11 るりもはりも てらせばひかる 12 をいては こにしたがう 13 われなべに とじぶた 14 かわいいこには たびをさせよ 15 よしのずいから てんじょうをのぞく 16 たびはみちづれ 17 れうやく(りょうやく)は くちににがし 18 そうりょうの じんろく 19 つきよに かまをぬく 20 ねんには ねんをいれ 21 なきっつらにはち 22 らくあれば くあり 23 むりがとおれば どうりがひっこむ 24 うそからでた まこと 25 イものにえたも ごぞんじないか(イは旧字の『い』) 26 のどもとすぎれば あつさわすれる 27 おにに かなぼう 28 くさいものに ふた 29 やすものかいの ぜにうしない 30 まけるが かち 31 げいは みをたすける 32 ふみはやりたし かくてはもたず 33 こは さんがいの くびかせ 34 えてに ほをあげる 35 ていしゅのすきな あかえぼし 36 あたまかくして しりかくさず 37 さんべんまわって たばこにしょ 38 きいてごくらく みてじごく 39 ゆだん たいてき 40 めのうえの こぶ 41 みからでた さび 42 しらぬが ほとけ 43 エんは いなもの(エは旧字の『え』) 44 びんぼう ひまなし 45 もんぜんのこぞう ならわぬ きょうをよむ 46 せにはらは かえられない 47 すいは みをくう 48 ん・・・選択不可 (「ん」を「運」に転じて『京の夢 大坂の夢』とする説もありますが、ここでは「ん」は無しとします) ------<申し込み前の注意事項>------------------------------ この商品の作成はライターが受注を開始してから20日以内に作成される商品です。受け付け窓口は、ライターが受け付けを可能と考える参加PCが集まり次第閉じる形になっています。 完成する商品は参加PC全員が同じ場合もありますし、1人1人が違う場合もございます。これはライターの文章作成方法の違いから出るものですので、あらかじめご了承ください。 |